在庫情報
2020.07.28更新
-
イエロー1尾
3900円
-
レッド1尾
3900円
カラシン類。
体側中央に黒線を持ち、鰭全体が赤くなる
派手な色彩のテトラです。
小型で全長約3cm程にしか成りません。
一時、コンスタントに入荷していましたが
現在は希になり、価格も高価になりました。。
1尾¥3600。
送料:基本はヤマト宅急便にて発送。東京からおおよその規定料金¥980~とします。
同梱も可能。
配送:東京荒川区の店舗から往復30分内外の地域へ配送致します。
料金は一律¥900です。内容は生体、器具などです。
配送時間はご相談ください。
メリットは生体が当日着きますのでダメージがありません。
発泡スチロールなどのごみが出ません。
宅急便より割安です。まとめ買いは非常にお得。
注意:お受け取り日時の指定が無い場合、即日発送、もしくはこちらの都合で発送致します。
お受け取り日時は、都合により変更になることがありますので、
悪しからず、ご了承ください。
店頭での販売は、外税価格になります。
詳細説明
ブラジル、マト グロッソ州 タパジョス河の上流に位置するジュルエナ川に限産する。
ノチダノス Hyphessobrycon notidanos は背鰭が伸長する事に由来し、成熟した雄個体は背鰭が脂鰭に達するとされる。
実際には、全ての個体がそこまで伸びるわけではないようである。
本種には色彩の異なるイエロータイプがいるようである。
近年、レッドタイプと同時に、または混ざって輸入されている。
本種に関しては性的二型に関しての学術的情報が無いが、レッドタイプ同士で産卵に至ったという話も聞く。
であれば、同じオス同士、雌同士に色彩的二型の可能性も考えられる。
いずれにせよ、正確な種査定が必要な種類である。
類似する種類にレッドデヴィルと呼ばれる H. piranga がいるが、本種と比較し体側の黒線が太く、体型が詰まったた形をしている。
また、この種類は雌雄で色彩に違いがあり雄が赤く、雌が黄色い色彩での性的二型が認められる。