アルジイーターGyrinocheilus aymonieri (Tirant, 1883)

  • 記載

    Tirant, G. 1883 Note sur quelques espèces de poissons des montagnes de Samrong-Tong (Cambodge). Bulletin de la Société des Études Indo-chinoises. Saigon. 1883: 167-173.

  • 分類

    コイ目 ギリノケイルス科

  • 原産地域

    東南アジア、アジア

  • 原産地

    ラオス, 中国, カンボジア, ヴェトナム, タイ

  • 成魚サイズ

    20cm

  • 流通名

    アルジイーター

在庫情報

2025.05.18更新

  • SMサイズ1尾

    200円

コイ類

吸盤状の口を持ち、基質に張り付いて苔などをなめとる変わった性質を持つコイの仲間です。
水槽内の苔取りに良く飼育されれます。
結構大形の成りますので、混泳には注意する必要があります。

SMサイズ1尾¥200.

送料:基本はヤマト宅急便にて配送。東京からおおよその規定料金¥980~とします。
同梱も可能。

注意:お受け取り日時の指定が無い場合、即日発送、もしくはこちらの都合で発送致します。
お受け取り日時は、都合により変更になることがありますので、
悪しからず、ご了承ください。
店頭での販売は、外税価格になります。

詳細説明

以前はコイ科に分類されていたが、骨格が異なるために現在では独立した科に分類されている。
2025年5月現在、本種アイモニエリ Gyrinocheilus aymonieri、 ペンノキ G. pennocki、プストゥロスス G. pustulosus の3種が認められている。
何れも東南アジアを中心に分布しており、ある程度流れの早い水域に生息しているようだ。
特徴的なのは鰓蓋の上部に小さな穴が開いており、口を使わずにこの穴から水を入れ呼吸することが出来る。