キングオブギャラクシートリムプレコPseudacanthicus sp. (Valenciennes, 1840)

  • 記載

  • 分類

    ナマズ目 ロリカリア科

  • 原産地域

    ブラジル

  • 原産地

    パラ州

  • 成魚サイズ

    25cm

  • 流通名

    キングオブギャラクシートリムプレコ

在庫情報

2025.05.03更新

  • MLサイズ1尾

    29800円

ナマズ類

黒い体色に細かな白点を全身に散らす大型のプレコです。
成長につれ、白点は消え黒い魚体に成るようです。
同属の他種同様、全身の鱗板は棘状の突起を持ち掴む際は注意。
ブラジルからの輸入個体ですが、学名の決定は難しいようです。

入荷は稀。
ML個体1尾¥29800.

送料:基本はヤマト宅急便にて配送。東京からおおよその規定料金¥980~とします。
同梱も可能。

配送:東京荒川区の店舗から往復30分内外の地域へ配送致します。
料金は一律¥900です。内容は生体、器具などです。
配送時間はご相談ください。
メリットは生体が当日着きますのでダメージがありません。
発泡スチロールなどのごみが出ません。
宅急便より割安です。まとめ買いは非常にお得。

注意:お受け取り日時の指定が無い場合、即日発送、もしくはこちらの都合で発送致します。
お受け取り日時は、都合により変更になることがありますので、
悪しからず、ご了承ください。
店頭での販売は、外税価格になります。

詳細説明

トリムプレコと呼ばれるグループは、属名プセウダカンチクス Pseudacanthicus でまとめられている。
2025年5月現在、9種が記載されている(ウルトラスカーレットトリムプレコの頁参照)。
本個体はブラジルから輸入されており、書籍などによればタパジョス川に生息すると書かれている。
キングオブギャラクシートリムプレコは全てブラジルからの輸入だが、学名に関しては確証がない。
既知種のプセウダカンチクス属の中で、本種に類似する種類はホルディー P. fordii とセラートゥス P. serratus である。
いずれも黒っぽい体色に小白点を持つ類似種類で、スリナムから記載されている。
ある研究者は、歴史的経緯を考えるとこの2種は同種ではないかとの仮説を立てている。
生息地を考えると、キングオブギャラクシートリムプレコの生息するブラジルとは大河アマゾン本流を隔てて南北に分かれているため、両種が同種である可能性は低いと考えるのが一般である。
いずれ詳細な研究結果が示されると思われるので、学名の決定は今しばらく待つの賢明のようである。