在庫情報
2025.01.18更新
-
Sサイズ1尾
5900円
カレイ類
南米に広く分布するカレイの仲間です。
砂泥底で甲殻類や小魚などを食っていると思われます。
そこそこのサイズに成長します。
入荷は稀。
Sサイズ1尾¥5900.
送料:基本はヤマト宅急便にて配送。東京からおおよその規定料金¥980~とします。
同梱も可能。
配送:東京荒川区の店舗から往復30分内外の地域へ配送致します。
料金は一律¥900です。内容は生体、器具などです。
配送時間はご相談ください。
メリットは生体が当日着きますのでダメージがありません。
発泡スチロールなどのごみが出ません。
宅急便より割安です。まとめ買いは非常にお得。
注意:お受け取り日時の指定が無い場合、即日発送、もしくはこちらの都合で発送致します。
お受け取り日時は、都合により変更になることがありますので、
悪しからず、ご了承ください。
店頭での販売は、外税価格になります。
詳細説明
カレイ目魚類の多くは沿岸部の海や汽水域に生息するものが多いが、中には純淡水域に生息する種類が何種も知られている。
その中で、アキルス科35種に属する魚種の内14種は、南米大陸の淡水域に分布している。
多くはアマゾン水系に生息するが、ラプラタ水系やオリノコ水系にも分布を広げ、純淡水域で再生産を行っている。
本種ヒポクリメヌス・メンタリス Hypoclinemus mentalis はペルーから輸入されたものだが、ペルーから報告のある魚種は3種に留まる。
その中で最も模様やプロポ―ションの似ていている種類がヒポクリメヌス・メンタリスであったため、この学名を採用した。
本種は2025年現在1属1種のようである。
ただ、輸入時の学名はアキルス・エーランセ Achilus errance であるという。
この学名を調べたが、その様な魚種を発見することは出来なかった。