バルボデス・ブナウBarbodes bunau (Rachmatika, 2005)

  • 記載

    Rachmatika, I. 2004 A new species of cyprinid fish: Puntius bunau from the Seturan basin of Indonesian Borneo. Treubia, Museum Zoologicum Bogoriense v. 33 (no. 2): 181-190.

  • 分類

    コイ目 コイ科

  • 原産地域

    インドネシア

  • 原産地

    ボルネオ

  • 成魚サイズ

    7cm

  • 流通名

    バルボデス・ブナウ

在庫情報

2024.09.30更新

  • SMサイズ1尾

    6800円

コイ類

変わった色彩のバルブの仲間です。
体側の背鰭から腹鰭にかけて薄青色で三角形の暗色帯が現れます。
他種ではあまり見ない色彩です。

入荷は極稀。
SMサイズ1尾¥6800

送料:基本はヤマト宅急便にて配送。東京からおおよその規定料金¥980~とします。
同梱も可能。

配送:東京荒川区の店舗から往復30分内外の地域へ配送致します。
料金は一律¥900です。内容は生体、器具などです。
配送時間はご相談ください。
メリットは生体が当日着きますのでダメージがありません。
発泡スチロールなどのごみが出ません。
宅急便より割安です。まとめ買いは非常にお得。

注意:お受け取り日時の指定が無い場合、即日発送、もしくはこちらの都合で発送致します。
お受け取り日時は、都合により変更になることがありますので、
悪しからず、ご了承ください。
店頭での販売は、外税価格になります。

詳細説明

コイ科魚類の中には、成長と共に模様の変化する種が少なくない。
特に東南アジアに生息する魚種のかなにはライン模様が縦縞から横縞へ変化したり、ラインが消え別の模様が現れたりと、劇的変化をする種類さえいる。
さらには、同様の模様でありながら、別属に成る種類も存在する。
本種もそのような魚種の一種で、幼魚期には背鰭から腹鰭にかけての横縞と、体側中央を走る縦の破線であったものが、若魚期に成ると縦縞はほとんど消え横縞が広がり、下方の尖る三角模様に変化する。
本種の含まれるビノタータスグループと属する魚種は、多くがこのような変化をするが、本種はその中でも際立っている。
輸入されて来る、特に混ざりの魚種にはこのグループに属する種類がおり、幼魚期が大変似かよっているために種類を決めることが難しい。